50代で子育て専業主夫になった私の日記

50代で初めての長男が誕生し、何もかもが180度変わりました。そんな初めての世界に感じたことを気分転換も兼ねて日々綴っているブログです。

【はじめてのトイレトレーニング】トイレトレーニングは、子どもの体を知ることとタイミング

この記事をシェアする

出典:いらすとや

 

 親も初めての息子のトイレトレーニング

9月に入った途端、やっと朝夕が涼しくなってきました。

息子もあと2カ月後には、幼稚園です。

 

子どものトイレトレーニングって、初めての方は何をどうすればよいのかわからないですよね。

 

我が家も、初めての息子なので当然経験はゼロ。

どのようなものを買ってきて、何をすればよいのか全くわかりませんでした。

 

妻の妹の所には、中学生と大学生の2人の子どもがいるのですが、二人とも女の子なのでちょっと勝手が違う感じで参考になりませんでした。

 

やっぱり女の子と男の子では、精神的な発達年齢が女の子の方が男の子より上になる傾向があり、トイレも女の子の方が早くできるようになることが多いようで。

 

やっぱりその道のプロの先生に色々聞く 

親も初めてのトイレトレーニングなので、まずは、幼稚園の先生に色々とどのように進めれば良いのか聞いてきました。

その時の先生との会話はこんな感じです。↓

 

幼稚園にお世話になる日もあと2カ月後になりましたので、本格的にトイレトレーニングをしようと思うのですが、トレーニングパンツの他に手元にあったほうが便利なものなど何かお勧めはありますか?

 

特にそんなに気にしなくて良いと思います。

 

息子のトイレの小さいほうの間隔は、だいたい1時間ぐらい。
ネットなんかで見るとトイレ間隔は、2時間くらいになってからトイレトレーニングを始めるほうが良いというような記事も見られます。やっぱり、感覚が2時間ぐらいになってからのほうが良いのでしょうか?

 

子どもさんのトイレの間隔は、同じ年の子どもでも15分の子どももいれば2時間くらいの子どももいますので気にしなくて良いです。それよりも、親ごさんの気長に子どもと付き合う決心が大事なので、親御さんの精神的に余裕を持ってトイレトレーニングをやっていこう!という気持ちが一番だと思います。

 

子どもさんのおむつ卒業にかかる時間は本当に色々で、長くかかる子は1年半くらいの子どももいますし、卒業できても夜のおねしょが小学校3年生まで続いた子どももいます。

 

今日のお昼からトレーニングパンツを買いに行こうと思うのですが、インターネットで調べてみると、パンツの種類が3層とか4層、6層といろいろあってどれを買ったらよいのかわからないのですが、どのあたりが良いのでしょうか?

 

どれでも良いですよ。最初は、失敗してあたりまえなのでどんなパンツを使っても着替えはしょっちゅうすることになります。また、パンツを購入されるときには、必ず子ども本人のお気に入りを選ばせて購入してくださいね

まずは、じっくり焦らず長い目で一緒にがんばっていきましょう。

 

本当にいつも親身になって傾聴していただける先生には感謝です。

トレーニングパンツは、3層と4層を購入

早速、お昼からトレーニングパンツを西松屋に買いに行きました。

 

息子が選んだのはトーマス君。

f:id:Boyager:20200217104234j:plain

この他にも、4枚買いました。

今回買ったのは、3層タイプ4枚、4層タイプ4枚の8枚で様子を見ます。

 

息子のトイレトレーニングは、2歳の時に妻が1回トライしたのですが、トイレでウォシュレットを使ったのが息子にとって怖かったらしく、トイレに行くのをいやがったため失敗に終わった経緯があります。

 

最近は、「ウォシュレットは使わないよ」と十分息子に説明して納得させ、なんとかトイレに連れていくことはできるようになったので、これからです。

 

いよいよ初トイレトレーニング

翌日、買ったトイレトレーニング用のパンツで朝からトレーニング開始でした。

 

幼稚園では、このトイレトレーニング用パンツのことを「おにいちゃんパンツ」とか「おねえちゃんパンツ」と言っています。

 

朝一番、朝食後早速、息子に「ひろ君もおにいちゃんになったので、今日からはおにいちゃんパンツはこうね。」と言っておにいちゃんパンツに履き替えさせました

 

機嫌よく履き替えてくれたので、続いてトイレトレーニングのyoutubeを2,3本息子と一緒に見ました

 

息子の小さいほうのトイレは、1時間前後の間隔なので、朝食からスタートして1時間後くらいを目安にトイレに連れていきます。トイレへ行くことは、特に嫌がらないので助かります。

 

そして、1時間後トイレに連れて行って様子をしばらく見ていると息子が「シッコ出ないから降りる」と言ったので、トイレに行ったことを褒めながらトイレを退出。

 

部屋に戻って5分後にお漏らししました。

 

そして、新しいパンツに履き替えて、息子が牛乳を飲んでから1時間後に再挑戦と思ったところ1時間を待たずして40分くらいでお漏らし

 

その後、夕方まで7回トイレに行ったのですが、どうにもタイミングが合わず全敗。お漏らしの度に、「シッコはトイレでしようね」と言って、私が説明するのですが、どうにもうまくいきませんでした。

トイレトレーニングに秘訣はある? 

翌日、幼稚園の先生にトイレトレーニングの秘訣を聞こうと、息子の初トイレトレーニングの状況を説明したところ、

「子どものトイレは、からだの臓器が発達し十分成熟するまでは、不安定なものです。それまでは、こまめに親が子どものトイレ時間を把握して、親子でタイミングを掴むことが最初は良いかと思います。」

 

と言われ、続けて

 

子どもは、子どもなりにトイレのタイミングを一生懸命探している時なので、説明よりも失敗しても普通にしてあげ、できたときは一緒になって喜んであげることが一番ですよ。

と教えていただきました。

 

お話を聞いて、私自身ちょっと気負っていた気がします。

私が子育てで気分的に滅入っている時も、息子はニコニコした笑顔と透き通った眼差しで私に色々お話してくれます。

 

これからは、ゆったりゆっくりトイレトレーニングしていくように心がけようと思います。